フィンランド

じつぷり
じつぷり

フィンランドで体験したこと、思い出すこと。

フィンランド

AIはフィンランドの夢を見るか?

Microsoft Edge AI こんにちは、花粉症ブロガーのひなたです。今日は、フィンランドに住んでいるときに出会った珍しい花粉症の話をしたいと思います。 フィンランドと言えば、白樺の木が有名ですよね。私も白樺の花粉症だっ...
フィンランド

猫の月

Helmikuu 2023 from Tiina 今年もユヴァスキュラのTiinaさんからカレンダーをもらった。2月は猫の写真だ。つぶらな瞳がこちらを見つめている。 たしか3年前も2月は猫の写真だった。日本では2月22日は「猫...
フィンランド

クリスマスカードの北斗七星

Joulukortti, Illustrated by Katja Saario 一月になって、ユヴァスキュラに住む友人のTiinaさんから、今年も自作のカレンダーが届いた。 添えられたクリスマスカード(Joulukortti...
スポンサーリンク
フィンランド

ジェルソミーナと呼んでいる、SEIKOの電子辞書 SR-T6500

SEIKO SR-T6500 フィンランドに行く前にSEIKOの電子辞書SR-T6500を購入したのは2003年のこと。 当時販売されていた多種多様な電子辞書の中からSR-T6500を選んだのは、ペーパーバック版で愛用していた...
フィンランド

Nina Kuuのイラストによる花火の切手

Ilotulitus by Nina Kuu 1月のある日、フィンランドの知人からグリーティングカードが届いた。封筒には花火の切手が貼ってある。偶然にも差出人と同じファーストネームのNina Kuuさんのイラストレーションによるもの...
スウェーデン

カペラゴーデンの轆轤

Capellagården 2003 スウェーデン、カペラゴーデンのセラミック工房にあった電動轆轤は左回転だった。 多治見から留学していた人が「スウェーデンは美濃とは逆なんです、もう慣れましたけれど」と教えてくれた。 轆...
フィンランド

フィンランドのpb問題

flip b vertical フィンランドのpb問題、といっても財政の話ではない。フィンランド人の英語の、"b"が"p"にすり替わってしまう問題だ。 bed→ped、blanket→planket、badge→padge、T...
フィンランド

フィンランドの森のジャコ

Helsinki Finland Feb 2013 ジャコ・パストリアスの両親がフィンランドの出身だ、ということを知ったときは、まったくピンとこなかった。どちらかといえばカリブ海とかアルゼンチンとかのイメージだ。 でもよく見た...
フィンランド

夢で逢えたが

Tammisaari map 夢で遭った友人ではなく、その家族から夢のすぐあとに連絡をもらったことがある。 フィンランドのタンミサーリの森に暮らす隠遁者の友人を訪ねる。玄関のドアを叩くが返事がない。嫌な予感がしたのでドアを破っ...
フィンランド

以心電信

Marimekko Herttoniemi Outlet 夢で遭ったり、逢いたいと思った人から、そのすぐあと連絡をもらうことがある。 このまえもヘルシンキに住む友人宅に向かって歩いていた。マリメッコのアウトレット店の近くだっ...
スポンサーリンク