スウェーデン

じつぷり
じつぷり

スウェーデン。

スウェーデン

カペラゴーデンの轆轤

Capellagården 2003スウェーデン、カペラゴーデンのセラミック工房にあった電動轆轤は左回転だった。多治見から留学していた人が「スウェーデンは美濃とは逆なんです、もう慣れましたけれど」と教えてくれた。轆轤に回転方向があるというこ...
スウェーデン

カペラゴーデンでコックリさん

カペラゴーデン手工芸学校に、当時陶芸コースに在籍していた妻の従姉妹を訪ね、三週間ほど滞在していた。カペラゴーデンはカルマル同盟で有名な、スウェーデン、カルマル市から橋を渡ったエーランド島(Öland)にある。
スウェーデン

スウェーデンへの国際郵便に鬼滅の刃の切手

鬼滅の刃の切手スウェーデン人と結婚した妻の従姉妹が、ストックホルム郊外で暮らしている。毎年この時期にクリスマスカードを出している。小学生高学年になる男の子がいるので、今年は鬼滅の刃の切手から、主人公とおぼしき男の子が、風神雷神図の風神のよう...
スウェーデン

ストックホルムのリュック犬

写真の左側に「Lapin Kulta」の広告が見えているけれど、フィンランドではなくスウェーデン、ストックホルムのVasagatan。
スウェーデン

麺をすする音

Stockholm 2003フィンランドとスウェーデンを旅行していたとき、矢野顕子ではないが、無性にラーメンが食べたくなったことがある。ところが、滞在中のストックホルムのホステル近くのスーパーマーケットには、スープのないタイプのインスタント...
スポンサーリンク