フィンランドフィンランドのおやつは小さなスプーンで 食堂 Voionmaan opisto 2013フィンランド語でちょっとした休憩のことをピエニ・タウコ(pieni tauko)という。フィンランドの国民学校(Kansanopisto)では、ちょくちょくピエニ・タウコがあった。お手洗いに行...2023.05.19フィンランド
フィンランドヘルシンキの音屑 Arabianmäki Helsinki 2006ヘルシンキは夏めいてくるとバカンス・シーズンへ突入する。街からフィンランド人の気配が薄れると同時に、異邦人観光者の姿が現れ始め、慣れ親しんだ静けさのかわりに、よそよそしい静けさが流れる。不思...2022.10.192023.03.11フィンランド
フィンランドフィンランド人はラーメンの夢を見る 中華そばはじめて日本に来たフィンランド人の友人に、ラーメン屋に連れて行ってほしい、と頼まれたことがある。伊丹十三の映画『タンポポ』を観て以来、いつか日本に行ったら、映画のようなラーメン屋のカウンターでずるずると音を立ててラーメンを食べるのが...2022.10.182023.03.11フィンランド
フィンランドフィンランドの小さなベッド ストックホルムのホステルのベッドフィンランドでの生活で、今でも不思議に思うことの一つに、フィンランドのシングルベッドは、なんであんなに小さかったのだろう、というのがある。フィンランド人は男女問わず結構身体が大きいのに。学校の寮のベッド以外で...2021.11.182023.03.14フィンランド
フィンランド手を洗う・洗わない テンペリアウキオ教会 2003 ヘルシンキフィンランドの国民学校で暮らし始めた頃、学食でご飯を食べる前には、食堂へ行く途中にあるトイレで手を洗っていた。校舎にはトイレ以外には手を洗う場所がなかったからだ。フィンランドの人たちは、食事前はどこ...2021.08.182023.03.02フィンランド
フィンランドフィンランドには蝉はいなかった Helsinki Heinäkuu 2006友人のフィンランド人映像作家の夫妻が、名古屋に滞在していた夏のある朝「すぐ外の電信柱から、アラーム音がうるさくて、朝早くに目が覚めてしまった。あのノイズは何だ?」と、不満を漏らした。よくよく話を聞...2021.07.312023.03.11フィンランド
フィンランドフィンランドのTATAMI TATAMI BIRKENSTOCKフィンランドでは、日本と同じように、家の中では外履きの靴を脱いで過ごしていた。学校の寮でも知人宅でも、すべてそうだったから、たぶんそういう習慣なのだろう。日本の玄関とは違うけれど、ドアを入ったすぐのところ...2021.07.202023.03.11フィンランド
フィンランドはく、すう フィンランド人が会話をしている様子を見ていると、ときどき、「ハッ」と言って息を吸っていることがある。うまく説明できないが、あえて言うなら、ハ行鼻濁音のシャックリみたいな音だ。あれは何だろう? と思って、フィンランド語の先生に尋ねたら、2020.02.052022.05.17フィンランド
フィンランド縦を横に フィンランドの国民学校にOttoという同級生がいた。Ottoは高校を卒業したばかりで、英語を流暢に話す、育ちの良さそうな青年だった。12月のクリスマス休暇直前の週末、Ottoと彼のご両親が、ぼくとうちの奥さんをエスポーのご自宅に招待してくれた。2020.02.022023.05.19フィンランド