日々 デメルのソリッドチョコ猫ラベル:ヘーゼルナッツ いつものデメル。でもヘーゼルナッツは初めてだ。リボンもほどかず、しばらく机の上に置いて眺めていた。でも、だいぶ暖かくなってきたのでそろそろ。チョコレートを食べたあと、空き箱に何を入れるか考えるのも楽しい。 2020.03.11 2023.09.25 日々
日々 帰ってきた母さん弁当 確か今から2年ぐらい前、ほっかほっか亭のメニューには「母さん弁当」というのがあった。いつの間にかメニューから消えてしまい、ちょっと残念だなと思っていたら、最近、リニューアルして帰ってきた。まさか、今年は原材料の「母さん」が豊作で「母さん」の... 2020.02.23 2023.11.08 日々
フィンランド 縦を横に フィンランドの国民学校にOttoという同級生がいた。Ottoは高校を卒業したばかりで、英語を流暢に話す、育ちの良さそうな青年だった。12月のクリスマス休暇直前の週末、Ottoと彼のご両親が、ぼくとうちの奥さんをエスポーのご自宅に招待してくれた。 2020.02.02 2024.05.06 フィンランド
フィンランド ククサの味 ククサククサでほうじ茶を飲んだら、塩辛かった。どうしてだろう。ためしにククサを舐めてみたら、塩辛かった。原因は、ククサにあるようだ。ククサは、ヘルシンキのハカニエミにあるhakaniemen kauppahalliで買った。甘いのもあるのだ... 2020.02.01 2025.04.07 フィンランド
フィンランド 「スウェーデン式」フレンチプレス フィンランドでお世話になった写真の先生、SGの家は、南フィンランドの人里離れた森の中にあった。美術館学芸員のNinaさんと一緒に暮らしていた。二人ともスウェーデン系のフィンランド人だ。 2020.01.28 2023.09.25 フィンランド
日々 ベジマイト 街から「ベジマイト」が消えてしまった。以前は、成城石井やKALDIの棚にあった。今はネットショップでしか見かけない。普段、なければないですんでしまうのだけれど、どういうわけか年に二回ぐらいベジマイト・サンドイッチが無性に食べたくなる。 2020.01.15 2024.02.24 日々
フィンランド フィンランドでカツ丼 フィンランドの日本食レストランで、カツ丼を食べたことがある。とても不味かった。パサパサのご飯の上に、カリカリに揚げたトンカツと生野菜のサラダがのっていて、マヨネーズ風味のタレがかかっていた。 2020.01.10 2023.10.02 フィンランド
日々 積読解決法 仙太郎の包装紙で折ったブックカバーお早く お召し上がり 下さい仙太郎本屋のレジで、カバー(包装)が必要かどうか尋ねられると、お願いします、と答えるのが物心ついてからの習わしになっている。本のカバーは単なる飾りではなく、ぼくのような粗忽者にと... 2019.10.17 2023.09.25 日々
フィンランド 報酬はフィンランドの森のキノコ ここ何年かは、クリスマスカードのやり取りをするぐらいだったフィンランドの知人から、先日めずらしくEメールが届いていた。彼の奥さんが初めて日本を訪れることになったので、中部国際空港セントレアで出迎え、目的地へ向かう列車に間違いなく乗車できるよ... 2019.03.14 2023.09.25 フィンランド
日々 トルトゥリエと銀杏、ペレーニとグヤーシュ チェロを習っている同年代の友人がいる。 彼女の好きなイッセー尾形がチェロを習い始めたことに影響され、20代の頃から趣味として、かれこれ20年間ほど名古屋在住のチェリストの元へコツコツとレッスンに通っている。 2018.12.14 2024.02.23 日々