日々 テーブルの猫耳 テーブルの端っこに猫耳がある。耳の形と大きいところが昔飼っていたのにそっくりだ。隠れたつもりが耳だけ出ている。耳なし芳一みたいな奴。20世紀の終わり頃に、東急ハンズでパイン合板の天板と脚を買ってきて自分で作った。四半世紀たった去年まで、こ 2023.09.14 2023.10.07 日々
フィンランド 6月のユヴァスキュラに雪 先週、ユヴァスキュラに暮らすフィンランド人の友人からメールが届いた。それによると、今年の6月、ユヴァスキュラに雪 2023.09.13 2024.02.24 フィンランド
日々 積読の耐えられない面白さ 美しい水死人―ラテンアメリカ文学アンソロジー (福武文庫)『美しい水死人 ラテンアメリカ文学アンソロジー(福武文庫)』は、去年の秋の神田古本市で購入してから少し読んで積読のままになっていた。最近、一年近くたって本棚から引っ張り出し、なんとな... 2023.09.11 2024.01.19 日々
レコード The Smiths – How Soon Is Now? [7″Single] The Smiths – How Soon Is Now? The Smiths, "How Soon Is Now?"の7インチシングルは、1992年2月、ロンドンにあったラフ・トレードの店舗で買った。4.95£。店舗のレコード棚「The... 2023.09.06 2024.10.17 レコード
日々 青い象さん如雨露を探して 青い象さん如雨露プラスチックの如雨露の底が割れてしまった。子供用の青い象の如雨露だ。数年前に100均で買って以来、ガジュマルの水やりに使っていた。どこにでもありそうなものほど探すとなると見つからない。近所のホームセンターにはなかった。スーパ... 2023.08.31 2024.02.23 日々
日々 歯医者いらずなソニッケアー フィリップスの電動歯ブラシを長年使っている。10年ぐらい前に、かかりつけの歯医者の先生が勧めてくれたのがきっかけだった。日本のメーカー品より少々お高いし、替えブラシも安くないような気がしたが、せっかくなので使ってみようと思った。あるとき、勧... 2023.08.05 2024.02.23 日々
日々 あせも、ギャーッ! 積雲 2023年7月 名古屋久しぶりに汗疹になった。首元と胸のあたりが痛がゆい。汗疹でかゆいのは、中学生のとき以来何十年ぶりかもしれない。このところの七月の暑さのせいでお肌が悲鳴をあげているのだ。楳図かずおの漫画に出てくる前髪の短い女の子み... 2023.07.18 2024.11.05 日々
フィンランド 循環するアラビアのマグ mugs in voionmaan opisto 2013 カンサノピストの食堂では、コーヒー用にアラビア製のマグが置かれていた。高価なものではなく業務用の大量生産品だ。生徒たちの雑な扱いに耐えるタフさに加え、スタッキングができるなど、アラ... 2023.05.23 2024.04.22 フィンランド
フィンランド フィンランドのおやつは小さなスプーンで 食堂 Voionmaan opisto 2013フィンランド語でちょっとした休憩のことをピエニ・タウコ(pieni tauko)という。フィンランドの国民学校(Kansanopisto)では、ちょくちょくピエニ・タウコがあった。お手洗いに行... 2023.05.19 2024.05.06 フィンランド