都会から離れた小さな社で発見された「穴」が「原子炉のカス」、「引き取り手のない浮浪者の死体」、「かつての恋人ととった写真」などを始末してくれる。現代の多欲追求社会を痛烈に批判した超時空ショートショート。メビウスの帯型に属する。
穴は、捨てたいものは、なんでも引き受けてくれた。穴は、都会の汚れを洗い流してくれ、海や空が以前にくらべて、いくらか澄んできたように見えた。
星新一「おーい でてこーい」(『ボッコちゃん』所収)新潮文庫
その空をめざして、新しいビルが、つぎつぎと作られていった。
不要品は捨ててスッキリというのは、どこかファシズムにつながっているようで気持ちが悪い。欲望全開社会は最後には、人間の手に負えないゴミをどうするかという矛盾につきあたる。
その最悪の解決方法がファシズムかもしれない、と思うと恐ろしくなる。最近、どうも日本の海や空が澄んできているように思えるのだが、気のせいだろうか。
安部公房の長編小説『方舟さくら丸』でも、「核シェルター」に何でも流せる水洗トイレがあったのを思い出した。
コメント