Syyskuu

フィンランド

夏が来て、終わった

Syyskuu 2022 Finland photo by Tiina O-H九月の3分の1が過ぎた頃、フィンランドの友人からEメールが届いた。そこに、It´s all about the war and energy crisis. とい...
日々

九月半ばに

Syyskuu 2022高校3年生のとき、自分の机の上に鉛筆で、なにやら魔法陣のようなマス目をひいて数字を書き込んでいる友人がいた。これ何?と近寄ってよく見てみたら、卒業までのカレンダーだった。一日でもはやく高校生活が終わって欲しいからな、...
短篇小説

#041 ロバート・F・ヤング「九月は三十日あった」、ヤングのSeptember Love

ロバート・F・ヤング「九月は三十日あった」伊藤典夫訳時は2061年、学校教育が完全民営化され、学校や教師が絶えて久しいアメリカ。春のある日、妻子ある男が会社帰りに学校教師を買って帰る。ダンビーは古道具屋のウィンドウで「学校教師」を見初める。...
フィンランド

雨の味見

Näsijärvi 2003ところが祖母の方は、どんな天気であっても、土砂降りのときや、あるいは柳で編んだ大事な肘掛椅子を濡らすまいとしてフランソワーズが大あわてでそれをとりこんだときでも、だれもいなくなって雨にさんざん叩かれている庭に出て...
フィンランド

フィンランドの銀行口座を閉鎖した

Tampere Joulukuu 2003今年の六月に、フィンランドに持っていたダンスケ銀行の口座を閉鎖した。フィンランドで暮らしていた2003年から2006年までの3年間と、その後休眠口座の時期も含め、約16年間お世話になった。当時はまだ...
スポンサーリンク